TITLES

鉄道の記憶・萩原政男8mmフィルムアーカイヴス Ⅱ ~あの町、この村、日本の鉄道風景~
Blu-ray/DVD

鉄道の記憶・萩原政男8mmフィルムアーカイヴス Ⅱ ~あの町、この村、日本の鉄道風景~

軽便鉄道や路面電車など、鉄路が人々と密着していた昭和30年代。車両だけでなく、人や建物・自動車までもが懐かしい珠玉の映像集!

INTRODUCTION

EH10や名鉄パノラマカーのデザイナーとしても知られる萩原政男氏、その遺作8mmフィルムをDVD化した第2弾。国鉄では蒸気機関車が当たり前だった昭和30年代、地方には最後の活躍を続ける軽便鉄道があった。そのうち、岡山の西大寺鉄道と新潟の頸城鉄道を主として取り上げる。
また、東京の銀座を走る都電、京都駅前から堀川へと走るN電「北野線」など、失われた懐かしい日本を映像で再現。オート三輪が走り、着物姿の女性も多く見られる時代へと旅立とう。

◆西大寺鉄道~岡山電気軌道 番町線・・・山陽本線のC59、佐賀線の9600が活躍したその時代に、岡山では西大寺鉄道がバケットカーと単端の重連で長い客車を引っ張り、後楽園近くには岡山電気軌道の番町線も走っていた
◆京都市電(N電)北野線~京福電鉄 嵐山線/京福電鉄 叡山本線・鞍馬線・・・京都では狭軌の北野線が走り、京福電鉄の嵐電・叡電とともにポール集電だった
◆名鉄岐阜市内線・高富線・・・完成した国鉄岐阜駅舎のまえからは、岐阜市内線を経て高富へ直通する単車が走っていた
◆東京都電車(都電)・・・都電も銀座をはじめ網の目のような路線網を持っていた
◆頸城鉄道・・・その頃、新潟の頸城鉄道では、小型蒸気機関車コッペル2号が牽く混合列車が最後の活躍をしていた
これら当時の映像に、新たに特別取材をしたハイビジョンによる新撮映像を追加し、当時の様子と現在の風景を見比べる事により、観る者に深い郷愁を呼び起こす。

STAFF

演出・構成:吉岡敏朗/監修:伊藤博康(鉄道フォーラム)/素材撮影:萩原政男

特典映像

①下津井電鉄 児島~茶屋町(昭和40年代前半撮影)
②能勢電鉄(昭和42年頃撮影)
③日鉄鉱業葛生鉱業所 羽鶴専用線(昭和50年代前半撮影)
④東急 初代5000系アオガエル(昭和60年頃撮影)&渋谷駅ハチ公口の現状
※④の映像は、萩原政男8mmフィルムアーカイブスではありません。

商品仕様

GNBW-7650/4,700円(税抜)/本編62分+特典13分/片面1層/16:9LBビスタサイズ/カラー(一部モノクロ)/音声1)日本語ナレーションドルビーデジタル2.0chステレオ 2)BGM、現場音声ドルビーデジタル2.0chステレオ 1枚組

JAN:4988102692339

発売日:2009.09.18

©2009 Geneon Universal Entertainment/THE KLOCKWORX Co.,Ltd./Eclisse Co.,Ltd./Zeque Productions.LLC

発売:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント/クロックワークス/合同会社是空
販売:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント

  • 前へ
  • 次へ
pagetop